朝霧サーキット ARCCスーパーGPシリーズ第二戦

先週末の5月25日朝霧サーキットで開催された、ARCCスーパーGPシリーズに参戦してきました。

今回エントリーしたのはOSの12TGにエンジンを限定した、TGクラスと何でもありのGP-Tクラスです。

TGクラスは今回から試行的に、一度このクラスで優勝すると、次回からはゴムタイヤの装着が義務付けられるので、前回優勝者の私は(エッヘン!)今回はゴムタイヤでのレースとなります。

電動カーも最近走らせていないので、久しぶりのゴムタイヤ! 今回は無難なタミヤのGP-Aタイヤに、これまたタミヤのミディアムナローのミディアムインナー、ホィールは京商の15本スポークという組み合わせでレースに臨みました。

予選は10分間のベストラップ方式ですので、流石にスポンジタイヤ装着のトップタイムからは約0.9秒遅れの21秒780というタイムで予選2位でした。

ゴムタイヤのTGクラスの予選の後、GP-Tクラスのベストラップ方式の予選のため、なんだか感覚がおかしいまま、あっという間に予選が終わってしまい、ラップは20秒070で4番手でした。今回はいきなり19秒台の方が3名もおられて、予選ベストラップは19秒590の藪さんでした!

さてスポンジタイヤのスピード感に中途半端に慣れたのち、ゴムタイヤのTGクラスの決勝です!

ラップタイムでは到底スポンジタイヤ装着車にはかないっこないので、
ピットでのストップを最小限にすべく、15分レースの真ん中で一回の燃料給油作戦をとりました。
 
 途中でトップの方(関さん)に煽られまくりましたが、何とか先方がピットインするまで我慢の抑え込みに成功し、周回遅れを免れたものの、しばらくするとまた背後から執拗なアタックが・・・これまた給油でピットインするまで耐え忍び、なんとか最終周まで周回遅れを免れましたが、最後の最後、後3mのところでトップ関さんに抜かれてしまい、周回遅れの2位という結果でした。

途中の勝手にバトル(これってマーシャル居たら青旗振られそうな感じですが・・・)は緊張感があって、キツイけど楽しかった~

 実はあんまり追いかけられるのに慣れておらず、異常に緊張している自分がちょっと面白かったです!

 さて、常に後ろからの緊張感が途切れないままのTGクラスを終え、次はメインのGP-Tクラスの予選です!

 ベストラップでA組、B組に振り分けられ、それぞれ5台ずつで20分間の予選ヒートを行います。

 A組の結果は1位と2位が56周と同周でトータルタイムも1秒を切る接戦が繰り広げられました。レベル高かった~見ていて思いました。楽しそう~

 私はB組での予選でしたが、こちらの組もなかなか個性的なメンバーが揃っており、指がゴムタイヤのTGクラスの感覚のまま、予想もしないアングルからの突込みや、過激なコーナー進入にペースが掴めず、また自身で縁石に変にタイヤをひっかけてのハイサイドでの横転を数回繰り返し、結果は53周での2位となり、予選総合で第6位となり決勝はBメインでの出場となりました。(予選ヒート1位~5位→Aメイン、6位~10位→Bメイン)

 GP-Tの決勝は午後からというスケジュールとなっており、途中お昼を食べて小休止・・・・

 さて午後のGP-TクラスBメイン決勝は・・・・
 
 スタートから淡々とトップを快走でき、結果は57周の第一位!(やった~)

 Bメインの1位にはAメインへの勝ち上がりの権利があるため、引き続き次のAメイン決勝へと続くのでした・・・
(でも勝ち上がりができるのは今回みたいに見学の方がピット作業を手伝って頂けたからで、人数が少ないと無理な場合が多いです。ピット作業を手伝ってくれた皆さんありがとうございました<m(__)m>)

 さて本日最終の運命のAメイン決勝!なんとか滑り込みに成功したのもつかの間、ドラマはスタート直後に待っていました!

 スタート直後のコーナー入り口で複数の車が絡んで、それを避けつつ、ストレートへのコーナーを立ち上がる際に、またしても前方にクラッシュもどきが・・・避けようとアクセルを抜いた瞬間、後ろから来た浜ちゃんに過激なオカマを掘られ、マシンは宙を舞い場外へ・・・・ダッシュしてマシン復帰させてもらったものの、もうほぼ周回遅れ・・・・それよりショックだったのは、なんとリヤのウィングが片方しか留まっていないいないことでした~

 ウィングなんてカッコだけでしょ?とお思いの方が殆どだと思いますが、スケールスピード1000km・時に迫ろうかというラジコンカーではその効果は絶大で、ウィング無しでレースはあり得ません・・・・

それも片方だけ留まっていて、変な方向を向いています。
ストレートではまっすぐ走ることすらかないません。

そこで、ピットの方にお願いして、ウィングを全部取り外してもらいました。

これでOK!・・・なはずないでしょ!

 高速コーナーはもちろんマキマキですが、意外にも低速の小さなコーナーでもリアが踏ん張らずマキマキに・・・

このレースもストレスの溜まる、我慢の展開になってしまいました。

しかし、人の順応性とは恐ろしいもので、高速コーナーでは軽くカウンターを当て、低速コーナーもアクセルワークが丁寧になっていくことで、それなりに走れるかな~となったとき、またマシンに変化が現れました。

なぜかマキマキが弱くなったのです。(原因は後ほど・・・)

とはいえ、万全ではない私の車をこれでもかと追い立てる他の車を押さえるのが今日の精一杯の仕事でした・・・・

なんだかんだで20分の決勝レースもトップから2周遅れの3位でチェッカー(旗は無いっす!)

今日はTGクラスの予選&決勝で25分、GP-Tクラスの予選&B組予選&B組決勝&A組決勝で70分の合計95分もレースを楽しませていただきました!

今日はやけに追い立てられる感じがしたんですけど、気のせいでしょうか?
今日のみんなは、やけに速かったな~

おまけ・・・・マキマキ減少の秘密は↓
イメージ 1

なんとフロント右側のダンパーエンドが外れてました~
外れていても、スタビがついているので、走れちゃったんですね~
イメージ 2

前方から見るとあんまり違和感ないでしょ?

でもいくらウィングがないとはいえ、マシンの状態に鈍感すぎますね~
最後までラップライムもそんなに変化無いし~
ちょっと(だいぶ?)恥ずかしいっす!

次回はどんなにぶつかっても(ただしシャーシが無事な程度!)ウィングが取れないように対策したいと思います!どなたか良い方法があれば教えてくださいm(__)m

でも今回は一杯走れて、追いかけられる(後ろをブロックする?)緊張感が楽しめて、とっても疲れたけど刺激的なレースでした。

ラジコンカーに興味のある方是非朝霧サーキットに足を運んでみてください!

今回のレース楽しかったな~

次回のレースも楽しみだな~