本日の朝霧サーキット:レースのはずが・・・

本日は待ちに待ったARCC2016年シーズンの第1戦でした!・・・と言いたいところですが、実際には途中から降りだした無情の雨によってレースは成立せず・・・・

暫く待ちましたが、路面が乾き始めたのは午後1時をまわってから。その後レースが開催されなかった分を取り返すようにメンバーでサルラジってました。

本日のために急遽作ったボディ
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4


レースとは関係ありませんが、去年の最終戦で商品として倉さんから提供されたボディ、私GETしてしまいました。
幸運にも?レースが出来なかったので今回はジャンケンで!とっても素敵なボディなのでこれから組み立てる?予定のNT-1 2016SPECに使わせていただこうと目論んでおります。

あと連絡事項ですが・・・・
以前からゴハンさんに依頼していたコンプレッサーのドレン抜き、遂に設置していただきました。
イメージ 9

ちょっと目立ちませんが、ここにコンプレッサーのタンクの下のドレンボルトの代わりにホースを繋いでもらってそのホースの先端にこのコックがつけられているのです!(多分?)
イメージ 5

今後コンプレッサーを使った後はこのコックを開けて、タンク内にたまった水分を排出するようにお願いします。
(結構勢いよくエアーが噴き出すので注意が必要です!)
イメージ 10

あとこれまたゴハンさんにやっていただきましたが、タイムの自動計測機の通過検出用のアンテナ線の終端コネクター用のボックスを取り付けステーを新設しました。(丸の部分)



イメージ 6

今回はコースから大分離して取り付けてもらったので、マシンの場外乱闘で破損する恐れはまず無いと思います!
これで一安心!

イメージ 7

アンテナ線へのアダプターへ繋ぐケーブル終端のコネクターです!(今回は金メッキ品を奮発しました!)

イメージ 8

タイム計測後、機材を片付ける方は、アンテナ端子の劣化を防ぐために、しっかりとケーブルを防水箱の中に入れて、きっちりと留め具を止めて水の侵入を防止してください。

以上簡単な報告とお願いでした。