#ラジコン

朝霧サーキットの新計測システム〜!

ご無沙汰です! 先月久しぶりというか朝霧サーキットでは今年最初で最後のレースを開催しました。 その際に、計測してくれる人が居ないという事実が露呈してしまったのです! なんとかARCシステムをスタートさせ計測はしているものの、経過時間、ラップ数は…

ポルシェその後・・・

前回の更新からだいぶ日が経ってしまいましたが、ポルシェ熱は冷めやらず、着々と行動は進んでいました。 先日は手持ちのCNCでアルミ板から専用シャーシを切り出してしまおうと目論見、加工をしてはみたものの・・・ BT200で切り出すの図 BT200でポルシェ用…

何故かポルシェ・・・

巣篭もり中のゴールデンウィークですが、みなさんどのようにお過ごしでしょうか? 私はもっぱらいつとも知れず部屋の奥底にお隠れになってしまった、かつてのキットを制作するに飽き足らず、面倒な改造にハマっています。 なぜか最近タミヤのショートホィー…

ミニッツ4×4着弾しました!

コロナの影響で中国生産の製品の出荷に影響が出ていたみたいですが、なんとか私の元にほぼ予定通りに着弾してくれました。 早速開封して一緒に購入したコースを走らせてみました。 コース&ミニッツ4×4 コースはプラスチック製かと思いきや、質感は生卵の…

日本国内より早いんだ・・・・

新型コロナの影響で家にひきこもりがちですが、これを機に溜まってきたラジコンキットの在庫の消化・・・組み立てる暇がなかっただけですけど、ようやくタミヤのCCー02を組み立てることに・・・ 問題となるのはあんまり国内でクローリング用のパーツを売っ…

NEWマシン!

何故かタイミングが合わず、ファイナルステージさんには、一度行ったきりのまま、何故がマシンだけが増えていく・・・ 正に気の迷いの典型みたいなのがこれ! タミヤのダンシングライダー のミニッツ版みたいなGL-RacingのGL Riderです! 樹脂パーツはイマイ…

新兵器導入!

ちょっとした思いつきで始まりそうなミニッツ活動!(ミニ活?) 本日ニューウェポンが到着したのでまずはご報告! ISDTから出たばかりの充電器でなんと24本同時に個別制御できるという代物です!(日本でも売ってるの?今回は海外通販で入手です!) 上にあ…

7PXの使い道

7PXが発売になってすぐ購入しましたが、現在まで主力は4PXで7PX&7’XCは箱の中で眠ったまま・・・ そんな時、何を思ったか、これに手を出してしまいました。 ミニッツレーサー MR-03EVO です! なんで?と思われる方もいるかと思いますが、今時のミニッツは…

最近はマッタリ系・・・

遅ればせながら、あけましておめでとうございます。 旧年中は殆どラジコンせずに終わってしまいましたので、 今年は昨年の分を取り戻す勢いで行きたいと思います! さて年末から現在までのラジコン具合ですが、 まず昨年末に 初めて、ウィリー系を買ってみま…

京商のエンジンも!

タミヤのTG10-FZ系のエンジンのリコイル機構は、以前ネタにしたように、エンジン始動時はクランクシャフトに内蔵されたスプリングでピンをバックプレート側のリコイルシャフト?に押し付けることで、始動を可能とし、エンジン始動後はうまい具合にピンがバッ…

ダンシングライダーほぼフルカーボン仕様のインプレッション!(動画なし)

今週末は時間が取れなかったので、日が暮れる前にちょっとだけ家の前で走らせて見ました! 走行前にちょっとしたトラブル(モーターとアンプの相性か?回り出しが不安定)がありましたが、走行には特には支障がなく、タイヤとボディの干渉が多少ありましたが…

なぜか今更スティック?

本日フタバの最新プロポが着弾しました! なぜにスティックプロポ? ただの気まぐれです! なんとなくラジコンもマンネリに陥ってきた感が強いので、ラジコン入門時の喜びを思いださせてくれるかもと・・・ 無理矢理感満載のカーボンハンドル! 個人的には空…

ダンシングライダー オイルダンパー編

今朝組み上げたダンシングライダー駆動系に、オイルダンパーつけて見ました。 あまり確認しなかったけど、オイルダンパーはギリギリどこにも干渉してません! 当初はカーボンプレートのしなりでのサス効果を狙っていましたが、流石ドライカーボンプレート!…

怪しげな中華モーター

タミヤの赤い彗星の入手の目処が立たないので中華モーター探して見ました。Amazonとかはもうめちゃくちゃな値段・・・ そこで https://ja.aliexpress.com/ 第一弾は 1PCS Violence! Red 370 Water gun motor,7.4V 43000RPM2.0MM D shaft US $6.16 /piece Mot…

今更ですが・・・

最近イーグルレーシングからアルミ製のギアが出たので、ダンシングライダーの駆動系の弱さは当分解消されそうですが、一応ダイレクト駆動のモーターマウント等を作ったので一応・・・ ボディを外して・・・ デフ類はノーマルのホィールが使えるF103GTを流用…

互換受信機

フタバのS-FHSS互換の受信機が出たので、これまた興味本位で入手して見ました。 パッケージはこんな感じ 値段相応($28.00)ですかね S-FHSS互換なので、手持ちの4PXとか7PXであれば問題なく使えるはず! 大きさはR614FS等とほぼ同じ! 2.4Ghzになってから…

バッテリーは・・・

カーボンブレーム仕様のダンシングライダーですが、バッテリーケースの使い勝手が今ひとつなので、バンク角の絡みもあるので、ケースを取り外して、直接バッテリーをメインフレームに取り付けて見ました。 これから作る(かもしれない)自作のフレームはこれ…

PGS-CLアップグレード!

以前サンワのプログラマブルサーボPGS-CLの軸受をプラベアから通常のベアリングに変更しましたが、製造メーカー直々に出された、アップグレードキットを取り寄せて見ました。 なんでもベアリングを交換するだけでは本来の性能は出ないとか・・・ (本来の性…

ダンシングライダー ブラシレス仕様 走行動画

本日ダンシングライダーを近くの駐車場で走らせられました。 動画をUpしましたので、ご興味のある方はどうぞ! グルグルもやってみました! ではまた!

ウィリーバー要るかも?

昨日はウィリーバーを装着した状態で走らせたのであまり感じなかったのですが、本日は取り外して走らせてみました! 何気にスロットルを開けるといきなりウィリーのオンパレードでした!(残念ながら動画は無しm(__)m) でも意識的にやろうと思わなければ、…

駆動系の定番強化

ブラシレスモーターを搭載する前に最低限の駆動系の強化をしておきます。 カップが開いてしまわないようにカップの周りを補強します! 適当なパイプを切ってはめても良いのですが、一応田宮さんに敬意を表して、田宮製のパーツをチョイスしてみました。(な…

フレームカーボン化

Race Optのカーボンフレーム入手しましたので、早速、組んで見ました。 キャッスルクリエーションのマンバXを前部フレームに積んで見ました。 2Sリポは縦積み! 上から見るとこんな感じ どさくさに紛れていろんなパーツがてんこ盛りです そうそう、ここに見…

ブラシレス・・・

ダンシングライダーにブラシレス積んで見ました! 動画の場所は粗めのアスファルトでグリップはイマイチ、結構荒れてます。 でもこれでは先が思いやられます・・・ PS・・・その後は慣れもあり、結構楽しく走らせられました。(とりあえずリポ1本走らせまし…

ついに出てきました!

ダンシングライダーの目下最大の弱点とも思われる部分の対策パーツがついに登場です! イーグルのオンラインショップは https://eagleonlineshop.com/eagleshop_enduser/shop/ShopProductDetail.aspx?id=T3-01-13 何と既にアマゾンでも https://www.amazon.c…

サンワPGS-CXの軸受けって・・・

先日某メーカー所属の腕っこきエンジニアさんのダンシングライダーではサンワのプログラマブルサーボ(PGS-CXだかPGS-CLどっちでしたっけ?)が使われていましたので、良いところは一度全て真似してみる!というポリシーでセッティングBOX付きのセットを入手…

おとなしいモーターは・・・

先日のダンシングライダー初走行で、ノーマルモーターのあまりののんびりさに、コースを1周もしないうちにモーター換装を決意してしまいましたが、ゴハンさんに大人のモーターを選ぶと宣言してしまったので、手持ちの中でできるだけKV値の低いモーターを探し…

結局のところ・・・

先週末はARCCメンバー大集合!でした。 ほぼ全ての参加者がタミヤ車(特にTG10)持参で、多分朝霧サーキット始まって以来のTG10の多さではなかったかというぐらい盛況でした。 先日のクラッチ修理のかいもあり、程よく気持ちよく走らせることができました!…

これじゃあね!

今週末は朝霧集合!と召集がかかっているので、昨年末のレースから全く見ていないマシンのチェックです! そういえば、最終レースでは2速に入りっぱなしで変速しなかった! 取り敢えずバラして見てみると・・・ ただごとならぬ状態に! 多分走行中に石か何か…

ちょっとだけ強化パーツ

ダンシングライダーまだほとんど走らせてませんが、気になる部分の強化策だけは進めてます。 まずは見た目が一番華奢なリアアクスルの強化です。 イメージはこんなんでしたが・・・ 取りあえずスケッチをもとにCAD(無料のFUSION360です)でデーター化です。…

今年も出ちゃった・・・

今年もニューモデル出ました! 今回の変更は昨年に比べれば少なめ・・・ でもメインシャーシとリア周りのバルクヘッドが変わってる・・・ しかし部屋にはメカ積み途中の2017年モデルがまだ・・・ 今回は久しぶりのスキップか・・・ まだお悩みちゅ~