ダメダメダンパーになってました

みなさん遅ればせながら、明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

さて今頃になって年末に走行したマシンの整備にかかりましたが、なんと!思った以上にダメダメになっていました。

予選ではサスマウントの緩みからまともに走らず、決勝時にはマキマキが酷くて全然走れなかったTG10 Mk.2 FR12R搭載Verでしたが、それもそのはず、リアのオイルダンパーを外してみたところ・・・・・

イメージ 1

汚いのはさておき、ダンパー本体下部のキャップ?が2本とも外れてました。
モチロンオイルは空っぽ!・・・これじゃあまともに走りませんよね~

予選時に下部キャップの外れていたフロントダンパーをバラシてみると・・・・

イメージ 2

これじゃあ良く解りませんよね?

イメージ 3

なんと3分の1欠けてしまってました!(ピントがぼけているのはご愛嬌ということで・・・)

ノーマルマフラークラスのド・ノーマルFZもリアのダンパーは・・・・

イメージ 4

もう少しで下部キャップが外れるところでした!

念のため全バラシで様子を見てみたところ、すべてのダンパーのオイルがもう酷く汚れてました!

長年ラジコンやってきてますけど、ここまでダンパーが酷使されているのは初めて見ました!
流石タミヤが世界に誇る掛川サーキットですよね~

ちなみにお恥ずかしながら、朝霧ではキットを組んでからダンパーを整備することなく、2シーズンぐらいは走らせてしまっております。たまにダンパーが外れたまま走ってますけど・・・・

まとめ・・・・・掛川サーキットは誤魔化しの効かないまっとうなコースでした!

マシン整備も含め精進致したいと思います。

でも下部のダンパーキャップってどうやって緩み止めするんでしょうか?
ネジロック塗っちゃうと外れなくなってしまいそうだし、今回もきっちりと締め込みはしてあるはずだし・・・
このような状態は初めてなので、戸惑っております。

どなたか良いお知恵がありましたらご教授お願いします。